園まるごとサポートプランの流れ
4時間×3回の訪問でお悩みに応じたサポートをいたします
ヒアリング→立案
園まるごとサポートの実施(例)
園まるごとサポートプランの特徴
それぞれのお立場を尊重しながらご相談に応じます
園の方針や、園長先生、教頭先生、主任先生、担任の先生…それぞれのお立場やご経験を尊重しながらご相談に応じ、子ども達の最善の利益のために、そして保護者を含めてみんなが笑顔になるために、課題解決に向けたサポートをいたします。
3回の間隔はお選びいただけます
「短期集中で問題解決したい」「じっくりと経過を追いながら定期的な訪問を希望する」など、お悩みの内容によって3回の間隔をお選びいただけます。ヒアリング時にご相談ください。
第三者の視点が加わることで、新たな発見が生まれます
園まるごとサポートプラン料金
4時間×3回のご訪問:88,000円(税込)
チームの一員として共に成長を
今までに出会った子ども達の変化・成長や、保護者が「親」として「人として」成長していかれる姿。そしてそれを見守る先生や支援者の方々とのかかわりの中で、私自身たくさんの学びや元気の素をいただきました。保育・教育・福祉の現場で奮闘中の、先生・支援者の方々。子育て真っ最中の保護者の方々。その真ん中にいる子ども達。どの立場であっても「支援する側」「される側」ではなく、ひとりの人間として共に影響し合い、育ち合い、成長していく。そのような関係性をこれからも大切に、チームの一員となり園の先生方を応援させていただきたいと考えています。
(新谷 紀子)
子育て・発達サポート
かもみーる
メール会員にご登録いただいた方には、ご参加いただけるイベントや研修会、子育て・発達支援のお役立ち情報、〈わたしのつぶやき〉などを配信しています。
登録は無料です。
かもみーるの個人情報の取扱についてはプライバシーポリシー・キャンセルポリシーをご覧ください。